ふるさと塾印

V 特別補講

佐賀文化センターの「FLASH講座」は第9回で終わりました。
熱心な受講生の熱意に応えて、あと3回の特別補講が開催されます。
いよいよ、FLASHの特性を生かしたゲームつくりです。

第10回      3月15日(土)  スロット・マシーンのデザイン
  先ずは、スロット・マシーンのデザインです。
回転するドラムの図柄を描くのに時間をとられました。まだ、FLASH MXの描画機能を全然理解していないことを思い知らされました。 (^_^;)
  これからの作業は、次のように進むでしょう。
1. ボタンアクションとして、レバーとストップボタンに命令を仕込みます。
2. すべてが停止して、レバーを引くまでの待機態勢が大切です。
3. レバーを引くと、7種の図柄が回転するようにします。(七つの図柄が連続して切り替わるアニメーションを、シンボルという名前で「一つの絵」として登録できます)
4. ストップボタンで、それぞれの回転ドラムを停止させます。
5. 3つの図柄が同じでなければ2へ戻りますが、この「判断」命令がまだ予測できません。
6. 3つの図柄が同じだと、「おめでとう!」の賞品メッセージが準備されることでしょう。

  ※  これが分かっていて、@nkouはどうしてパチンコ屋へ通うのでしょうねぇ!(笑)

第11回      3月22日(土)  スロット・マシーン 完成
 
 
1. レバーを引いてゲームを始めてください。
2. ストップボタンを押すと、回転ドラムが停まります。7種の図柄が一体で廻っています。
3. このストップボタンは、どのボタンからでも押すことができます。
4. 3つの図柄が同じでなければ、再度レバーを引いて挑戦することができます。
5. 3つの図柄が同じだと、ファンファーレが鳴って賞品ページをプレゼント(笑)します!
6. このゲームは、1秒間に24コマ表示です。難しい方は、@nkou game館へどうぞ!

  ※  @nkouは当分、ここで我慢して New machine分を倹約しようと思います(笑)

  ★  早くも、24コマ/秒クリアの猛者が出ました!  36コマ/秒 Ver.のサービスです
  ★  今度は、隠しコマも仕込みましたから、簡単にはゆかないよ! (^_^;)

 
来週の特別補講は、FLASHによる動画制御の予定です!
来週をお楽しみに!  (^_^)/~

第12回(最終回)      3月22日(土)  動画の読み込みとコントロール

  ☆ 1月から毎週土曜日に開催されてきた FLASH講座も、いよいよ最終回です。
  ☆ 卒業?を前に、受講生全員がこれまでの感想とこれからの抱負を述べ合いました。
  ☆ FLASHは、ビデオ素材を取り込んでコントロールすることができます。
  ☆ ビデオ収録とキャプチャー(デジタル化)に時間がかかり、 3時間が瞬く間に過ぎました。
  ☆ 今日のところは、とりあえず@nkouのコメントだけ披露しておきます。


  ☆ 中島先生にボタン命令の通信指導を受けて、なんとか独立です。
  ☆ VIDEOボタンを押して、読み込みまでに暫くお待ち下さい。
受講生のコメント編は、 ↓ のNB-comさんに卒業記念として掲載されています。
HomePageのこれからは、FLASHが活躍することでしょう! 皆さんも、ぜひ挑戦してください!  (^_^)/~

特別企画・補講      9月20・27日  FLASHによる多彩な表現
  @nkou受講の後、第二期生の講義も終わり、(有)PCサポートNB−comさん(↓のリンク)では、特別企画として愛好者への再補講が実施されました。

  講師の中島公平先生の力作による5つの表現法を学ぶものでしたが、幾階層にも及ぶプログラムが輻輳して、@nkouは作業に随いてゆくのに必死でした。FLASHに興味のある皆さんと、これからも続くであろうNB−comさんの宣伝のために、中島先生のモデルを紹介しましょう。

  著作権は中島先生にありますので、ご覧の皆さんは、FLASHによる多彩な表現の可能性を体験していただき、興味のある方は同スクールの次の企画に期待してください!

(予定では、2日の6時間コースでしたが、生徒が手間どるので延べ10時間に及びました)

 

      講習提供サイト

ふるさと塾へ     お尋ねメール     スライドショーの作成へ