'00-Autumn
.
季節 | |||
---|---|---|---|
勤労感謝の日 | ’00.11.25 | ||
紅葉の下で | ’00.11.11 | ||
唐津ぐんち | ’00.11. 4 | ||
秋陽を浴びて | ’00.10.28 | ||
海女さんの店 | ’00.10.20 | ||
元気まつり…ふるさとの秋 | ’00.10.15 | ||
薩摩の秋 | ’00.10. 9 | ||
まもなく秋色 | ’00.10. 1 | ||
ふるさとの虹 | ’00. 9.17 | ||
秋を探しに… | ’00. 9.10 |
.
.
今年も家族みんなが元気で働けたことに感謝して、実家のおやじを誘って波戸岬から呼子を廻りました。
|
.
秋になって、縁もあって…いきなり「葉隠の道しるべ」
なる手ほどき集を紹介することにしました。 |
.
「ふるさと塾」四年目にして、やっと「唐津ぐんち」の曳山登場です。 |
.
年に一度の職場の旅行として、菊池渓谷の麓の温泉を楽しみ、翌日は阿蘇に向かいました。
静かに秋陽を浴びてスケッチするグループも、バイクツーリングで憩う若者の喧噪も、それぞれの秋模様でした。 |
.
10/17〜20日の 4日間、日韓海峡沿岸水産関係交流会議に行ってきました。 |
.
ふるさとの秋は、「くんちの秋」収穫の秋… |
.
今年の春から、三度目の鹿児島へのドライブです。 |
.
10月に入って、そよぐ風も秋の実感を感じさせるようになりました。
僕が青年の頃は、特に唐津や伊万里地域で、秋の 9日ごとにどこかで供日(くんち)があっていて、招いたり招かれたりの
呑んべえには、極楽のようなシーズンだったものです。これも、稲刈り前の英気を養うお百姓さんの知恵だったのでしょうね。 |
.
「敬老の日」に一日遅れて、実家で独り頑張っている76才のおやじに会いに帰った。
幼い頃、ふるさとの地は水害の常襲地で、松浦川に架かる「いかだ橋」はすぐに増水した流れに潜ったものだ。 8/15掲載の 「ふるさとの山」も併せご覧ください… |
. 秋分を前に、やっぱり思いつくのは"彼岸花"…。HomePageを開いたのが、三年前の 9月 5日。そして一年後のこの季節に、 「表紙写真」の掲載を思い立ち、第一号がやっぱり小城町江里山への取材だった。題して「棚田に映える彼岸花」。
あれから二年、天山山系の山腹を取り巻き、佐賀平野を見下ろす棚田は変わりのない秋の気配に包まれていた。 |
.