10月31日(月)
Internetがつながらない…NTTの人に来てもらった
なんと! 今つないでいる ADSLの方を契約解除していた 慌てて20mの屋内配線を切り替え!
10月30日(日)
宮崎・青島での再開は愉快に呑めたが、「日本酒」が少ないのが難点…
巨人軍キャンプをちょっと覗いて、23のトンネルを抜け6時間かけて戻った
10月29日(土)
今日は、連れ合いとのんびり宮崎までドライブの予定
九州各県2人ずつの自治大同窓会、去年欠席したから楽しみだが、もう4人が亡くなった
10月28日(金)
「チャングムの誓い」が54話て゜ハッピィエンドした
40話頃から観始めたが、これからはその前の分を地上波で観れるらしいから、楽しみ…
10月27日(木)
木曜日はパソコンディ ママさんコースは初めてのランチ会
昼夜のコースの間にお仕事と村の役員会が入って忙しい!
10月26日(水)
昨夜は、原発景気のお店で痛飲して来た 計り酒でキッチリ4合!
お仕事では、有限会社の合併のお手伝い依頼があっているが、さて…?
10月25日(火)
今日は、事務所の歓迎会…と言っても、自分で企画したけど…(笑)
2ヶ月間、研修生として勉強に来たお嬢さんとのお別れ会でもある
10月24日(月)
昨日は、終日ゴルフ27ホールと歓迎呑み会の幸せな一日だった
今日はお休みで、身のまわりの整理の日としよう!
10月23日(日)
急に寒くなって、「堤返し」を躊躇うほどだった 堤防で震えながら酒を呑む
今日は、ゴルフクラブに公式デビューの日、ハンディを多く貰うために力まずによい
10月22日(土)
事務所が雑然となった! プリンターのインク切れで慌てて予備を引っぱり出したから…
本体は安いのに、どうもインク代で儲けようとしているらしい (`ε´#)
10月21日(金)
ママさんコースは9人、うち2人はHomePageに挑戦、新しく退職教師1人と多様な指導
おじさんコースは7人に減って年賀状づくり。帰ってからは「チャングムの誓い」次は完結か?
10月20日(木)
昨日、勤めから帰ったら、親父がお寺の総代さんと呑んでいたので仲間入り
即席カツ丼が好評! 今朝は、04:30に目覚めたのでサークルの教材つくり
10月19日(水)
佐賀の娘の家に泊まって、朝の日課を送信したら、昨日の日誌をロストした
このまま出勤しますので、親機に接するまで暫くお待ちください(笑)
10月18日(火)
今日は出勤日、ある会社から就業規則の相談を受けているので、仕上げなければ…
夕方から、佐賀の三夜待ちに参加して娘の家に泊まることになるだろう
10月17日(月)
随分と涼しくなった…久しぶりの感じがするマンディゴルフの予定がある
昨夕、相知温泉で一緒になった先輩の話によると、もう一組来るらしい
10月16日(日)
くんちに廻った家々に、ケイタイを捜しにまわった…恥ずかしい!
神戸の大草さんに頼まれていた、大草神社のアップに追われる
10月15日(土)
今日も忙しい…遺族会として佐賀護国神社に詣で、戻って来て「なおらい」
相知ぐんちにも、何軒からか招かれているし…
10月14日(金)
昨日から、左の耳の後ろに偏頭痛が出た 先週は右だったのに…
鎮痛剤を呑んでも、時折 ズキっと来る! もう少し模様を見てみよう
10月13日(木)
町内の IP電話設置工事の日 今日は一日パソコン漬けの日でもある
珍しい入会申込みがあった パソコンと酒が大好きという町の駐在さんから…
10月12日(水)
夜半に目覚めたまま、気になった就業規則をひねくっていたら朝になった
所長先生は、営業実績を上げろとカツ入れるし、昨日は営業にも出掛けた
10月11日(火)
昨日は山内町の道の駅傍の「なな菜」へ、待たされたけど野菜料理バイキングはお奨め!
今日は出勤、ある会社の就業規則制定の打ち合わせ
10月10日(月)
昨日は、終日開かずの間の整理をした 祖母と母の思い出が詰まっていた
今日は体育の日関連で、グランドゴルフ大会に引っぱり出される…
10月 9日(日)
上達してきたゴルフが大叩きになった 表彰式が反省会になった (ーー;)
…んでもって、又もや チャットに眠り込んで 2時に目が醒めてゾーっとした…
10月 8日(土)
サークルの要望で年賀状つくりに挑戦することになった
著作権の関係で各自が素材集を持つことにしたが、店頭のいずれも中途半端で選択に困っている
10月 7日(金)
最近、モノ忘れがひどい! なるべくメモするようにしているのだが…
これだけパソコンをして、頭と指先を使っているつもりだが、麻雀不足かな?
10月 6日(木)
昨日は、ゴルフのあと、結局は唐津まで下ってしまった!
今日の朝は、二日酔いの余裕もなくママさんコースへ…受講生がまた2人増えると言うが…
10月 5日(水)
小雨が降っている 月例会は決行だろうから衣装を考えないと…
メンバーは建設業が多いから、事務所の名刺をたくさん準備したが…
10月 4日(火)
ゴルフが軌道に乗ってきた 101 あのミスがなければ 100を切っていたのに…
さて、お仕事の方は 新規2件が実現すれば事務所にも貢献できるが…
10月 3日(月)
04:00 朝早く目が醒めたので、そのままパソコンに向かっている
月曜セルフは 4,500円でゴルフができるのでお休み日だが、今日は月始めの打ち合わせのあとに…
10月 2日(日)
昨日は記録的な「夏日」だったらしい…
リフォーム屋さんにHomePageを頼まれて構想を練っていたら、遺族会の会議を忘れていた!
10月 1日(金)
昨日は、仕事らしい仕事をした 処分場設置の相談だった…
さて、今日から10月! 国勢調査票の記入を終えたが、まだ日射しが暑い!
|
11月30日(水)
11月も今日まで、明日から「師走」 今年は、いつもと違う1年になりそうだ
年内に行政書士登録の申請を済まさなければ…
11月29日(火)
最近は似たような日々が淡々と続いている 今日は出勤して、ある会社の就業規則をまとめる
小会社に週休2日制を奨めることは、日雇い従業員自身の月給にも響くことだし、難しい!
11月28日(月)
昨日は珍しくパソコンSOSが2件あって往診 新型と古いパソコンの操作のお尋ね
今日はマンディゴルフの予定 今年の小春日和は今日までとか…
11月27日(日)
昨日は久しぶりに、HomePageの看板と表紙写真を貼り替えた
今日の共有林の下払いは、明け方の雷雨で中止になったので、一日が空いてしまった ♯♭♪
11月26日(土)
リフォームの予算を2割カットで、再見積をお願いした
正月にかかるので中国へでも脱出したいが、鳥インフルエンザも怖いし…
11月25日(金)
今日は一週間ぶりの「出勤」となる 行政書士事務所見習いも4ヶ月
先生のお許しも頂いたので、そろそろ書士登録の書類づくりを始めようと思う
11月24日(木)
今日はパソコンの日 一週間がとても早い!
今朝は早起きして、今日中に町内配達できるポスト開函に合わせて、サークル忘年会のはがきを出した
11月23日(水)
組内の葬式で忙しい! 58歳の若さで惜しまれるので弔辞を読むことにした
朝は、鎮守で新嘗祭、午後は葬式…サークルの忘年会の通知も出さなければ…
11月22日(火)
昨夜、前の家の後輩が亡くなったという知らせ!
ガンではあったそうだけど、家に呑みに来るほど元気になっていたのに… 我もその範疇に入った!
11月21日(月)
月曜日! セルフゴルフの日が定着した だんだん寒くなるけど…?
全国の大草さん大会の提案があっている この機会に「大草の里」への誘致のためにもレベルアップを…
11月20日(日)
リフォームの見積書が届いたが、はるかに予算オーバーだ
晩酌とゴロ寝の炬燵の間を目論んでいるが、家族の支持が少なくて実現が危うい!
11月19日(土)
昨夜は3人で、気のおけない昔話など堪能して轟沈した
今朝の電話で、前県議長が見帰りの滝に来るというので、相伴を引き受けてしまった!
11月18日(金)
今夜は、親友の家に泊まりがけで呑みに行く予定。通信教育を受講し議論したあの頃から、40年が経った
HomePageを勧めた頃は、いろんな話題があったが、最近はグビグビと黙って呑むのみ…
11月17日(木)
今日のサークルに新人2人が増えた。結局みんなの要望で年賀状つくりの復習となった
昼間の空いた時間に、病院に薬を貰いに行ったら、血圧の薬はキチンと飲めということだった…
11月16日(水)
昨日は、町内のおばあちゃんの電話で「パソコン」診断に行ったら、見たこともないはがきワープロだった
今朝は、サークルへのお尋ねの電話…いろんな人を抱えて、サークルのテーマをどうしよう?
11月15日(火)
親父の出勤に駅まで送っていたら、携帯が鳴った
朝一番に先方に会うことになったから、9時までに出勤してくれとのこと、これでは正社員だ!
11月14日(月)
最近の日曜日は、リフォームのための家財の整理に明け暮れている
なにしろ、50年来の見直しだから開かずの間の長持ちなどは見たくない気分だ
11月13日(日)
昨夜は、公民館の「男の料理教室」に参加した。晩酌付きの楽しい出会いだった…
メニューは、芋ご飯、鯖の味噌煮、鶏肉のふわふわ澄まし汁、ブロッコリーサラダ、バナナの蒸かしパン
11月12日(土)
年賀状が苦になっていたが、パソコンを貰ったので習いたいいう電話を頂いた
70を越えてのおばあさんに敬意を表した @nkouサークルはかなり町内に浸透したみたい
11月11日(金)
いつか、この日誌で紹介したテロ対策チームの活劇を、フジテレビ系で16時から毎日やっています
@nkouは、昨日までにレンタルビデオでWシリーズ10話(延べ46巻)まで見ましたよ
11月10日(木)
HomePageをやっていて、本当に良かったと思えるメールが届いた
自治大仲間の遺影を掲載しているが、そのお嬢さんから、家では見せないお父さんの真の姿に触れたという感謝の便りだった
11月 9日(水)
9時からクライアント廻りの予定だったのに寝坊! 夕方の記帳となった
昨夜、近所の知り合いを招いて市役所の仕事の流れなど勉強したものだから…又も、呑み過ぎ!
11月 8日(火)
ひどい二日酔いである 10時になったから、そろそろ出勤しないと…
昨夜は常会のあと溜池の入札があり、せり上げたつもりの入漁料が当たってしまってのお祝いだった
11月 7日(月)
昨日の日曜日は、村有林の境界確認に廻った 久しぶりの山に疲れた!
今夜は常会 議題のレジメを区長さんに届けなければ…
11月 6日(日)
夜半から強い雨音がしていた 庭木や野菜も喜んでいるだろう
家のリフォームの見積りが遅いと、連れ合いが焦っている 今年の正月はできそうもない!
11月 5日(土)
8月から勤め始めたので、休日が有り難くなった!
ましてやくんち休みもあったので、HomePageの手入れなど、ゆっくりできる
11月 4日(金)
昨日は夜の公民館が使えなかったので、ゆっくりHomePageの更新!
ふと思いついて、このページ愛読者へのプレゼント 自治大九州地区同窓会
11月 3日(木)
昨夜から元職場の後輩が呑みにやって来た
パソコンディで、朝夕のコースもあるし、唐津ぐんちにも行きたいし、忙しい日になりそうだ!
11月 2日(水)
行政書士事務所の仕事が忙しくなった これでは腰掛けのままでは迷惑をかけそうだ!
職員になるのか、独立した事務所を構える覚悟で登録をするのか、決断しないと…
11月 1日(火)
早くも11月! 今日は、初めて手がけたお仕事のクライアントとの打ち合わせ
明日からは、唐津ぐんちが始まるけど、事務所のお休みはどうなるのかな?
|
12月31日(土)
今年は田舎の風習に失望したり、再起を誓ったりと多難な一年であった!
来年は、家のリフォームに始まり穏やかな一年であればと祈ろう!
12月30日(金)
今朝は5時に起きて、とりあえず県外向けの年賀状を終えた
元旦に届かなかったら m(_ _)m 今日は、正月鬼火焚きの竹切りと餅つき
12月29日(木)
昨日は、熊本事務所の大掃除には間に合った
いつもの年末のペースになった せめて県外の年賀状は今日中に!
12月28日(水)
行政書士事務所の現地調査があるというので、大掃除していたら間に合わなかった
唐津の支部長さんが見えられて、申請書類の確認などされた
12月27日(火)
二日連続の奮闘で、腰と肩とがこわばってしまった!
正月までにはもう一踏ん張りが必要! 友人が庭の金柑を貰いに来た
12月26日(月)
今日は友人の加勢を受けて、大草家100年間の不要物の運び出し
軽トラックで、隣町の処分場まで何回通うことになるのやら…
12月25日(日)
前代未聞の椿事! ゴルフの月例会に遅刻…
スタート時間の完全な思い違い…お陰で家の大掃除は進んだけど、メンバーに申し訳ない…
12月24日(土)
めったに帰って来ない息子が、友人と博多まで来ているそうだ
ちょっとだけでも、仏様に参りに寄れと言ったけど、生き仏もそわそわしている…
12月23日(金)
天皇誕生日 クリスマスにも近いし、良いときに生まれられたものだ!
まだ休日の実感がないので、儲けたような気がする♯♭♪ さぁ、年賀状!
12月22日(木)
外出をためらうような雪だった サークルの午前の部を終えて佐賀往復を決意
事務所にする部屋の間取りと写真、法務局の身許証明、履歴書写真を撮り、滑り込みで行政書士会に登録申請!
12月21日(水)
昨夜の村の会議では、反当たり5万円の溜池補修費が問題になった
かって生命・財産の基本であった溜池が、作り手のない水田維持で揺れている…無理もないか?
12月20日(火)
昨日は、ゆっくりカレーをつくった 最近は、牛スジを使うのが気に入っている
今朝も食べて、夕飯の献立も今夜までぐらいは大丈夫だろう(笑)
12月19日(月)
寒くて、お師匠さんと二人だけだけど、ゴルフの練習ラウンドに行こうと思う
ちっとも上手にはならないが、健康づくりには役に立っているだろうし…
12月18日(日)
昨日のNPOは黒一点で、レディに囲まれて幸せな一時で呑み過ぎた…
今日は博多で、連れ合いの賀状つくり…自分のは、まだなのに…
12月17日(土)
今日は、建築士さんの案内で博多のシステムキッチンの展示場へ
中国人留学生サポートNPOからの忘年会を覗けるかもしれない…
12月16日(金)
昨日は一日中パソコンづくめの日だった…年賀状つくりのサポートまで…
師走も月半ばを過ぎたのに、予定の半分もすましていないのに…
12月15日(木)
目覚めると、庭先にうっすらと雪が積もっている! 年内に積もるのは珍しい
さっそく、HomePageの表紙写真に使おうと思うが、朝の作業が忙しい
12月14日(水)
今日は赤穂浪士の討ち入りの日…と、言って何かをするのでもないが…師走だなぁ!
先日は、何年かぶりに十八番の「俵星玄蕃」を延々とやってしまった…
12月13日(火)
年賀状に迷っている… 去年は選挙一色だったが、今年はどうするか?
そう言えば、賀状の整理もできていないし…
12月12日(月)
一段と寒波が厳しくなった さすがに冬だし、歳も考える
股引を痩せ我慢するのも、いつまでもてるだろうか…? 今日はセルフゴルフ!
12月11日(日)
今日は友人の奥さんの一周忌 5?歳のポックリ死だった…
@nkouも高圧剤半錠を飲んでいるが、忘れることが多くいつも医者に叱られている…
12月10日(土)
リフォームの予算が足らず、自分のねぐらを諦めていたら、親父が出すと言っている
建装屋さんのHomePageをお手伝いするなど、あれこれ捻出しているのだが…
12月 9日(金)
行政書士登録には、事務所予定建物の写真が要るようだ
雑然としている小屋二階のパソコン室も整理しないと、どうも様にならない!
12月 8日(木)
一週間が、とにかく早い! 今日の午後は、おばあちゃん会員への個人レッスン
年賀状ができ上がるかどうか? たぶん、夜の部への連続となるだろう…
12月 7日(水)
今日からは、いつもどおりの暮らしに戻る予定
大学の卒業証明書も届いたし、いよいよ申請書を! パソコンインストラクターのレポートも途切れている
12月 6日(火)
朝忙しくて、この日誌をつける余裕がなかった!
地元寿司屋のコンペでもハンディを減らすことができなかった 忘年会だけ盛大に…
12月 5日(月)
昨日のゴルフコンペは、時化のため後半棄権、若い人に責められながら忘年会
今朝はうっすらと雪化粧 庭からつがいのカチガラスが飛び立った 吉兆!?
12月 4日(日)
一昨夜から、ふとん一組を持って義弟一家を案内している
昨日は博多から佐賀へ 有明海沿いの道路に店を出している牡蠣焼きが好評!(7人、2,000円で充分)
12月 3日(土)
昨日は結局、前半は小雨の中だったが意外と寒くなくゴルフができた
夕方から、便利になった博多への道を通って移動 この更新は博多から
12月 2日(金)
見事な二日酔いである 昨夜は、珍しくカラオケのマイクを握った
今朝は、しょぼ降る雨にゴルフをためらっている… 折角、義弟が楽しみに帰ってきたのに…
12月 1日(木)
今日から忙しい 名古屋から義弟が来るので大掃除…朝のサークル、出迎え
夜のサークルと合同の忘年会、夕食の準備ができないので彼にも参加してもらう
|